自分が暮らす部屋だから、
納得いくまでこだわりたい!
住み心地も通学にも◎なお部屋、
見つけました
Room’s Data
- 間取/1K(7帖)
- 家賃45,000円
- 共益費/5,000円
- 通学手段/徒歩

いい物件を見つけたかったのでお部屋探しは早めの8月に、7ヶ所内見しました(笑)。学園ファシリティーズのHPやこの冊子で見当をつけていたのですが、実際に見てみて「あ~、ちょっと違うかな」「これがいいかな」と親と話し合いながら回ったり、学園ファシリティーズからオススメされたところも見にいってここに決めました。学校にも仙台駅にも徒歩で行ける距離ですし、すぐ近くにスーパーもあって便利です。お部屋の住み心地もひとり暮らしにちょうどいいし、収納があるのが気に入っています。大通り沿いで車通りもあり、夜も明るいから安全面でも安心です。
ひとり暮らしが決まってから、母からいろいろ教えてもらいました。味噌汁も「こうしたほうがいいよ」と言われた通りちゃんと出汁から取ると、母の味に似て美味しいものができました。野菜も不足しがちなので、できるだけ摂るよう気をつけています。料理だけでなく洗濯や掃除も全部自分でしないといけないので、実家にいた時よりも時間配分が出来るようになって、帰宅して寝るまでの時間を上手に使ったり、成長した感じがしています。
自分ひとりの空間で好きなアーティストのライブ鑑賞を楽しんだり、休日は街のほうに行って買い物したり、いろいろ見て歩いたり、たまに電車に乗ってちょっと出かけたり、仙台での暮らしを楽しんでいます。1年生でももうすぐ検定試験があるので、これからたくさん資格を取得できるように頑張りたいと思います!



![]() |
お部屋もキッチンも白基調で統一感のあるところ。 |
![]() |
仙台駅周辺でショッピングするのが楽しいです♪ |
![]() |
日中だけでなく、夜の周辺環境も確認しておくと安心です。 |

ある月の家計簿
支出 生活に必要なお金 |
家賃・共益費 | 50,000 円 |
---|---|
水道光熱費 | 11,000 円 |
食費 | 10,000 円 |
交通費 | ー |
携帯代 | 3,500 円 |
インターネット代 | ー |
交際費 | ー |
雑費 | ー |
合計 | 74,500 円 |